|
格闘技の通販比較口コミ
TOPページ | 前のページ | 次のページ
ゲキシンK.O. 価格: 3,990円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 格闘技が大好きで、このゲームを購入しました。
ただ相手を倒すというだけでなく、シューティング、サブミッション、プロレスの技など、数限りない技の多さに驚き!とてもマニアックです。
格闘技ファンなら誰しも、お気に入りの技があるはず…。その技をフィニッシュホールドでKOした時には、たまらない恍惚感を味わうことができます。(でも、なかなか自分の好きなカードがこなくって悔しい思いも…)
時間も短時間でスカッと終わる時(あっさりKOされてしまう時)もあれば、格闘技ファン同士なら、相手の性格や好きな技などが分かっているため、読み合いとなり、長期戦になること |
DIVE×HAO 武蔵 価格: 3,990円 レビュー評価: レビュー数: HAOソフビ 武蔵 HAOソフビ 武蔵 仕様:ソフトビニール製 |
|
|
|
強くなる近道 力学でひもとく格闘技 価格: 1,575円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 格闘技の様々な動きをバイオメカニクスに基づいて明快に解説している。
船○誠勝、角○信朗、K○Dなど、有名選手にポーズをとらせた
写真を並べただけの陳腐なトレーニング教本が多い中で
この本は出色の出来だ。
どうしたら理想の動きに近づけるか?そのためのトレーニング法は?
理屈がわかれば上達も早い。
とくに指導者にこそ読んでほしい本である。
|
Virtua Fighter 4 価格: 7,140円 レビュー評価: 3.5 レビュー数:15 アーケードで人気の3D格闘ゲーム「バーチャファイター」シリーズの第4弾で、プレイステーション2への移植作。 毎回、高いクォリティーと3D格闘へのこだわりで格闘ゲームの代名詞となっている作品が、セガ製造ハード以外での初の登場となったことでも話題を呼んだ。PS2版への移植にともない、アーケード版からの忠実な移植はもちろん、さまざまなモードが追加されている。「A.I. SYSTEM」モードは、A.I.(人工知能)をもつキャラクターを育てていく。育てたA.I.キャラクターは、ほかのモードでも使用することができ、メモリーカードにデータをセーブしておいて持ち寄れば友人との対戦も可能だ。そ |
グラップラー刃牙〜バキ最強列伝〜 価格: 7,140円 レビュー評価:3.0 レビュー数:7 もう発売されてから7年ほど経ちますがやはりおもしろい!古いゲームですが、いまだ あまり中古でも値下がりしない理由がここにあると思います。使用できるキャラは13人。操作はパンチが□ボタン、キックが×ボタン、強攻撃が△ボタン、パーフェクトガードが○ボタンとR1が挑発です。あとは各キャラ毎に十字キーを↓→+□ボタンというぐあいにストリートファイターなどで波動拳が出せる人なら(ってゆーかみなさん必ずできますよ<笑>)操作的には簡単です。各キャラの声優さんの声などもなかなかそのキャラ毎に合っていて私的には良いと思います。勝ち抜きモード、地下闘技場モード、刃牙の技習得モードなどありやり込 |
鉄拳4 価格: 7,140円 レビュー評価: 3.0 レビュー数:19 アーケードでも家庭用ゲーム機でも人気の、格闘ゲームシリーズ第4弾。今回は、従来の無限遠ステージを廃止して、新たに背景を一体化させた広大なバトルフィールドを構築している。 新たに「ポジション」の概念が導入され、壁や障害物、高低差のある通路などを考慮した闘いが要求されるようになった。いかに相手より有利な位置関係を取るかが重要になり、従来の「間合い」の考え方を大きく変えた要素だ。これによりプレイヤー同士の駆け引きが楽しめる。家庭用ゲーム機への移植にあたっての、オリジナルモードは「TEKKEN FORCE」。このモードはプレイヤーが単身三島財閥の施設に乗り込んでいくというもので、1対 |
ナックルグラブ(格闘技用品) 価格: 1,400円 レビュー評価: レビュー数: クールに勝つ「クールカツ」のボクシング&格闘技用品。
空手家がサンドバッグを叩く時によく使うのがこのナックルグラブ。
指関節に切れ目を入れ握り心地は最高。本皮製、フリーサイズ。2個一組。
色:黒。
幅130x奥行230x高さ24mm、200g サンドバッグ打ちに最高! |
D&M サポーターカップ付 700 価格: 円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 野球や格闘技などの際に局部を保護するためのカップ付きサポーター。キャッチャーや審判など。 格闘中の怪我防止のために購入しました。カップは十分に硬く多少のことでは割れないと思います。胴衣の下に装着可能なタイプなので目立つこともありません。ただ動いているとどうしても多少のズレはありますね(カップが上に上がってくるので蹴られた時にタマがカップに挟まるかもしれない)。とはいえ今のところそれほど気にはなりません。 |
|
TOPページ | 前のページ | 次のページ
|